今日は「国民安全の日」
ご存知の方も多いと思いますが、本日7月1日は「国民安全の日」です。
内閣府のページによりますと、産業災害、交通事故、火災等に対する国民の安全意識の高揚等の国民運動展開のために創設されたそうです。
また、本日から1週間が全国安全週間です。
この全国安全週間は、昭和3年に初めて実施されてから一度も中断することなく続けられてきた労働災害防止活動だそうです!
当時、労働災害や職業病が社会問題化したことから労働省(現:厚生労働省)の主唱で7月1日から7月7日を全国安全週間として、労働災害を防止するために自主的な活動の推進と、職場での安全に対する意識を高め、安全を維持する活動の定着を目的として、設けられました。そしてこの初日である7月1日が国民安全の日となりました。
日々の業務中には交通事故をはじめとして、さまざまな危険が潜んでいます。近年ではこの暑さによる熱中症もその1つに含まれるのではないかと思います。そしてこれらの多くはひとりひとりのちょっとした心がけで防ぐことができるでは、と思います。
少し安全に意識を向けながら仕事に取り組むようにするのはいかがでしょうか。
事務局